Warning: Use of undefined constant breadcrumb_navigation_xt - assumed 'breadcrumb_navigation_xt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/focus/daibo-seitai.com/public_html/wp-content/themes/daibou/archive.php on line 16
販売事例
上尾市の40代女性クライアント様。
二日前からの急性腰痛で、立っていても寝ていても痛むそうでご来院。
昨日の施術後、歩行時にズキズキ痛んだ左腰痛がかなり緩和したとの事でした。
本日は二回目の来院でしたが、「今朝からまた痛みが戻ってしまった」という感じだそうで、困ったご様子でした。
動きと痛みの検査をしてみると、明らかに動かせる範囲が拡がっていて、昨日は痛かった動きが今日はできるようになっています。
ですが、「やっぱりココが痛い、あんまり変わっていない」とおっしゃいます。
このようなご意見をいただくことはよくありますので、間違いなく体に良い変化が起きている事をお伝えして、改善していくための施術を確実に行っていきます。
一回の施術で痛みがきれいになくなるとすれば、魔法です。
痛みの治癒のためには、どうしてもある程度の時間が必要です。
本日の2回目の施術の後、どうしても気になっていた左股関節周囲の痛みが大幅に改善したとの事。
その時できることを全力でやるのみです。
腰痛・肩こり・首痛・頭痛なら当院へ
埼玉県上尾市五番町15―27 二ューシャトル原市駅から徒歩3分
新感覚バランス調整 『だいぼう整体院』
(Tel ) 048―812―5768 (ホームページ) www.daibo-seitai.com
1ヶ月前に腰痛で来院され、骨盤の歪みを矯正した40代女性クライアント様。
今回は特に痛みはないが、再発予防のメンテナンスで来院されました。
全身のバランスをみてみると今回も骨盤の左右差や歪みがみられましたが、
「気をつけていても歪むのですか?」
とご質問がありました。
歪みは体の使い方によって時間をかけて少しずつできていきます。
完全に左右を均等に身体を使っている方はいませんので、
その差によってどうしても筋肉の強さ、疲労、固さなど様々な差も生まれてしまいます。
なので完全に歪みを防ぐことは生きている以上、難しいです。
ですが時々メンテナンスしたり、普段からのストレッチや動き方など身体のケアを気をつけることによって、歪みを少なくすることが可能です。
こちらのクライアント様は全身のバランスを整えて骨盤を矯正した後は歪みが改善され、身体がとても動かしやすく軽くなったそうですが、
日々の生活を過ごしていると、ご本人に自覚症状がなくても
「いつの間にか身体が歪んでしまっている」
ということは普通にありますので、定期的な体のメンテナンスをおすすめしています。
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
【このようなケースに骨盤矯正をおすすめします】
◆慢性的に腰が痛い、股関節が痛い、膝が痛い
◆お尻~下肢に痛み、しびれがある
◆長時間座っていると腰が痛くなってくる
◆産後に骨盤(お尻)が大きくなった感じがする
◆骨盤まわりの歪み・左右差
◆最近、O脚がひどくなってきた気がする
◆足がむくみやすい、冷え性
◆妊娠中の腰痛(安定期のみ)
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
【骨盤矯正により何が良くなるのか?】
骨盤は身体の中心にあり、身体を建物に例えると基礎にあたります。
もし建物の基礎の部分がゆがんでいる場合、その上に立っている建物は傾いてしまいますが、身体の基礎である骨盤においてもゆがみや過緊張があると、その上に乗っている上体が不安定になり傾きます。
その傾いた姿勢をまっすぐに維持しようとして腰周りや背中などに偏った力が加わり、その状態が続くと腰や背中にアンバランスな筋緊張が生じることで疲労の蓄積やケガなどの問題を引き起こしてしまいます。
また上体が傾くと、腰や背中だけではなく骨盤につながっている股関節から膝、足首の動きにもねじれや左右差が生まれたり、首肩にも余計な力が入るなどの影響で、コリや痛みを引き起こす原因となったりします。
※骨盤周囲の筋肉・・・腸腰筋、中殿筋、大殿筋、腹筋群、骨盤底筋群、腹横筋、内転筋、恥骨筋、ハムストリングスなど
当院の骨盤矯正では骨盤の左右差、上下差、前後差を整え直すことで全身バランス調整の施術を高め、歪みによる全身的な問題の解決を目指します。
また骨盤を整えることで、小尻やヒップアップ、美脚など美容整体としての効果も期待できます。
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
<当院の感染症予防対策>
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、患者様皆様方に安心して通院して頂けるよう厚生労働省の指導に沿い、以下の通り取り組みを行っていきます。
・スタッフの毎日の検温及び手指消毒の徹底
・マスク着用の上で施術
・毎回の施術ごとにベッドマットのアルコール消毒
・毎回の施術ごとの施術者の手洗い、アルコール消毒
・院内換気を徹底、イオン空気清浄機の常時稼働
・オゾンガスによる空間除菌(オゾンによる新型コロナウイルス不活化が確認されました)
・不特定多数の接触を避けるため予約時間を調整(ソーシャルディスタンス確保)
<患者様へのご理解とご協力のお願い>
◆マスク着用でのご来院と、ご来院時の手指アルコール消毒をお願い致します。
◆ 37.0℃以上の発熱や呼吸器症状(咳など)及び倦怠感がある、インフルの疑いがある、家族内にノロウイルスが発生している、などの感染リスク状態の場合はご来院をお控え頂いております。
今後も最新の状況に合わせた万全の対策を採って参ります。
~当院は業界トップレベルの清潔空間づくりを目指します~
だいぼう整体院 院長 大坊典永
===================================
『 バランスを整えて快適なカラダに 』
整体なら上尾市の だいぼう整体院。原市駅徒歩3分。
【 腰痛、ぎっくり腰、首肩こり 】
【 猫背、骨盤の歪み、アゴの不調 】
【 美容矯正、パフォーマンス向上 】
( 所在地 ) 埼玉県上尾市五番町15―27
※二ューシャトル原市駅から徒歩3分
全身バランス調整 『 だいぼう整体院 』
( Tel ) 048―812―5768
( ホームページ ) www.daibo-seitai.com
#腰痛 #肩こり #整体 #猫背 #上尾市
首・肩の痛みが慢性化して、最近は顔のしびれもでてきたクライアント様。
今までは痛い所をよく揉みほぐしていたそうですが、なかなか改善しないとの事でした。
実はこれは揉みほぐしたことで、かえって症状を長引かせてしまったということ。
痛い時は痛い所を刺激してはいけなません。
一生懸命傷口を開いているのと同じなのです。
腰痛・肩こり・首痛・頭痛なら当院へ
埼玉県上尾市五番町15―27 二ューシャトル原市駅から徒歩3分
新感覚バランス調整 『だいぼう整体院』
(Tel ) 048―812―5768 (ホームページ) www.daibo-seitai.com
息子が空手を始めました。
しばらく経ったので試しにパンチを受けてみましたが、腰が入ってない!
パンチは脚、腰、肩を連動させないと、手打ちのペチペチパンチになってしまいます。
最低限、打ち方くらいは憶えてもらうために、家でも少し教えようと思った今日この頃です。
腰痛・肩こり・首痛・頭痛なら当院へ
埼玉県上尾市五番町15―27 二ューシャトル原市駅から徒歩3分
新感覚バランス調整 『だいぼう整体院』
(Tel ) 048―812―5768 (ホームページ) www.daibo-seitai.com
人は毎日の生活で、立って歩いたり座って仕事をしたりしなければなりません。
なので体を整える場合も、そんな時にスムーズに動け、楽でいられるようにする事を目指さないといけません。
当院の施術は、「施術中は刺激も少なく効果もよく分からなかったが、次の日に体の動きが軽くなっていて驚いた」「仕事は普通にしていたが、だんだん痛みがなくなっていった」という感想をいただけています。
横になって施術を受けている時の気持ち良さもリラクゼーションとしては良いと思います。
当院は整体治療院です。
結果的にクライアント様の生活が楽になる事を一番に考えます。
腰痛・肩こり・首痛・頭痛なら当院へ
埼玉県上尾市五番町15―27 二ューシャトル原市駅から徒歩3分
新感覚バランス調整 『だいぼう整体院』
(Tel ) 048―812―5768 (ホームページ) www.daibo-seitai.com
呼吸がうまくいかないと脳のパフォーマンスが低下します。
脳が働かないと、回復力を始め、体の全ての機能が低下します。
慢性症状の原因がここにあります。
回復が間に合わなくなってしまうのです。
腰痛・肩こり・首痛・頭痛なら当院へ
埼玉県上尾市五番町15―27 二ューシャトル原市駅から徒歩3分
新感覚バランス調整 『だいぼう整体院』
(Tel ) 048―812―5768 (ホームページ) www.daibo-seitai.com
治療の目的の一つは痛みを取り除くこと。
痛みがあると不快だし、ない方がいいに決まっています。
しかし、痛みはサインです。
体が「動かすな、安静しろ」と言っているのです。
治療すると痛みが和らぎますが、治ったわけではありません。
痛みが和らいだから「治った」と感じて体に無理をかけてしまうと、かえって症状が悪化してしまうこともあります。
治療と安静、その両輪でカラダは良くなっていきます。
腰痛・肩こり・首痛・頭痛なら当院へ
埼玉県上尾市五番町15―27 二ューシャトル原市駅から徒歩3分
新感覚バランス調整 『だいぼう整体院』
(Tel ) 048―812―5768 (ホームページ) www.daibo-seitai.com
痛みが改善していく過程では、無理をしてはいけません。
無理をしていると痛みの我慢に体のエネルギーが向かってしまい、回復する余裕ができないのです。
できるだけ痛みを感じない、過度に疲れないようにすることで、治る起点が働き始めます。
腰痛・肩こり・首痛・頭痛なら当院へ
埼玉県上尾市五番町15―27 二ューシャトル原市駅から徒歩3分
新感覚バランス調整 『だいぼう整体院』
(Tel ) 048―812―5768 (ホームページ) www.daibo-seitai.com
目的が治療の場合、体に余分な刺激はかえって良くありません。
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」
時間の長い施術は体を疲れさせます。
整体や治療を受けて尚更悪化した、なんてことも時々聞きます。
当院の施術は体の矯正のための最低限の刺激量で整えます。
腰痛・肩こり・首痛・頭痛なら当院へ
埼玉県上尾市五番町15―27 二ューシャトル原市駅から徒歩3分
新感覚バランス調整 『だいぼう整体院』
(Tel ) 048―812―5768 (ホームページ) www.daibo-seitai.com
技術に満足して研究をサボっていたら、それ以上進歩しません。
常により良い施術を提供できるように、研き続けています。
治療技術は日進月歩、どんどん発展していきます。
最高の整体治療を目指します。
腰痛・肩こり・首痛・頭痛なら当院へ
埼玉県上尾市五番町15―27 二ューシャトル原市駅から徒歩3分
新感覚バランス調整 『だいぼう整体院』
(Tel ) 048―812―5768 (ホームページ) www.daibo-seitai.com







上尾市×整体
【2020年3月時点】



当院情報予約制
だいぼう整体院
(TEL)048-812-5768
〒362-0024
埼玉県上尾市五番町15-27
※専用駐車場有り

受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | - |
(受付時間)
- 月曜日~土曜日
- AM 8:00 ~ PM 7:00
- 日曜日
- AM 8:00 ~ AM 12:00
※出張等、外出している時間帯がありますので、ご来院前に必ずご予約をお願いいたします。
休院日:木曜日・祝祭日 他
※研修、セミナー等により急遽営業をお休みする場合がございますので、必ず事前予約をお願いいたします。

上尾 だいぼう整体院の施術は【三軸修正法】の考え方を応用しています。
Warning: Use of undefined constant right - assumed 'right' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/focus/daibo-seitai.com/public_html/wp-content/themes/daibou/archive.php on line 137